笹山登生のウォッチ&アナライズ –


2024年3月27日

紅麹サプリによるとみられる腎臓疾患問題を、どうとらえたらいいのか?

Category: 未分類 – Tatsuo Sasayama – 4:49 PM

小林製薬株式会社が市場に出している「紅麹コレステヘルプ」というサプリメントは、紅麹を用いた製品で、体内のコレステロール合成を抑えることで悪玉コレステロールとL/H比を下げることを目的としています。

紅麹サプリメント摂取による腎臓疾患被害

しかし、このサプリメントの使用により腎臓疾患の報告が相次ぎ、自主回収が行われています。

2021年4月から2024年2月にかけて継続して使用していた患者の中には、1人が死亡し、76人が入院していることが報告されています。

さらに健康被害は日々増加しており、死者も出ている状況です。

原因はいまだに謎

原因究明には至っていないものの、小林製薬の紅麹にはカビ毒の一種であるシトリニンを生成する遺伝子が存在しないため、シトリニンによる健康被害の可能性は低いとされています。

ただし、他の微生物による混入や生産過程での異物混入の可能性も指摘されており、生産ロットによる被害者数のばらつきや想定外の物質の検出が問題となっています。

紅麹は米などの穀物に糸状菌を繁殖させて作られる鮮紅色の麹で、健康食品や食用色素として広く利用されています。

しかしながら、紅麹の一部には腎毒性のあるカビ毒を生成するものがあり、その安全性には懸念が残っています。

このため、紅麹由来のサプリメントに含まれるシトリニンの量は厳しく規制されています。

紅麹の生産過程

紅麹の生産過程は、米を水に浸してから蒸し、紅麹菌を接種し、適切な温度と湿度の下で発酵させるという工程を経ています。

この過程で、紅麹菌は米の上で直接培養され、さまざまな有益な成分を生産します。

しかし、この過程で汚染物質が混入する可能性もあり、その結果、消費者に健康被害を引き起こすことがあります。

モナコリンKの過剰摂取はなかったか?

さらに、

紅麹ポリケチドに含まれるモナコリンKはスタチン系薬剤のロバスタチンと化学的に同一であり、コレステロールを低下させる効果がありますが、過剰摂取すると腎臓に悪影響を与える可能性があります。

スタチンの使用は腎機能への影響が懸念されており、腎臓疾患のリスクと関連しています。

その他の原因の可能性は?

紅麹問題では、シトリニン以外にも、紅麹の生産過程や成分に関するさまざまなリスクが考えられます。

これには、培地としての紅麹菌、発酵プロセスで生成される生理活性化合物、原料の汚染、重金属などが含まれます。

これらのリスクは、紅麹製品を使用する消費者の健康に悪影響を与える可能性があります。

特に、紅麹米の原料となる米の品質や、発酵プロセス中の衛生管理が重要であり、これらの段階での汚染が健康被害に直結することも考えられます。

紅麹の過剰摂取問題

紅麹関連の健康リスクには、自然に含まれる成分の過剰摂取によるリスクも含まれます。

例えば、紅麹に含まれるモナコリンKは、スタチンと同じようにコレステロールを下げる効果がありますが、その副作用として筋肉障害や肝障害、さらには腎障害を引き起こす可能性があるため、注意が必要です。
例えば、このような仮説も可能かもしれません。

つまり 「慢性腎臓疾患をもつかたが、常時、病院から処方される薬剤としてのスタチンを服用しながら、加えて、スタチン同様のモナコリンKを含む紅麹サプリを過剰に常用したことで、両者あいまって、結果、スタチン過剰摂取状態につながってしまった」との可能性もありうるということです。

欧米での紅麹サプリメントの取り扱い

アメリカのメイヨークリニックなどの健康機関は、紅麹製品を含むスタチン類の潜在的な健康リスクについて警告しています。

参考
Is Red Yeast Rice a Suitable Alternative for Statins?
https://www.mayoclinicproceedings.org/article/S0025-6196(11)60650-2/fulltext

 

メイヨークリニックからの警告

紅麹米製品に含まれるスタチン類を含むスタチン類は、血中のコレステロール値を下げるために一般的に使用されており、心臓病や脳卒中の予防に役立ちます。
ただし、副作用や潜在的な健康リスクを伴う可能性もあり、メイヨークリニックなどの保健機関はそのことを強調しています。

具体的には次のとおりです。

筋肉痛と損傷:
スタチンの最も一般的な副作用の 1 つは筋肉痛であり、軽度の不快感から重度の痛みまでさまざまです。
まれに、スタチンは横紋筋融解症と呼ばれる生命を脅かす筋肉損傷を引き起こす可能性があり、重度の筋肉痛、肝臓障害、腎不全、死に至る可能性があります。

肝損傷:
スタチンは時折肝酵素の増加を引き起こす可能性があり、これは肝損傷の兆候である可能性があります。
スタチンを服用している患者は通常、この潜在的な副作用を監視するために定期的な肝機能検査を受けます。

血糖値の上昇または 2 型糖尿病:
スタチンが血糖値を上昇させる可能性があり、2 型糖尿病の診断につながる可能性があるという証拠があります。 このリスクは、糖尿病の危険因子をすでに持っている人にとって特に重大です。

神経系の副作用:
スタチンを服用している人の中には、記憶喪失、混乱、その他の認知障害を経験する人もいます。 ただし、これらの副作用はまだ調査中であり、証拠は決定的ではありません。

紅酵母米に含まれるスタチン:
紅酵母米は、スタチン薬ロバスタチンに含まれるのと同じ有効成分であるモナコリン K を天然に含むサプリメントです。
ただし、モナコリン K の量は紅麹米製品によって大きく異なる可能性があり、それが予測できない、または過剰なスタチン効果を引き起こす可能性があります。
さらに、腎不全を引き起こす可能性があるシトリニンと呼ばれる毒素に汚染されるリスクがあります。

メイヨークリニックやその他の保健機関は、スタチンは心血管リスクを軽減するのに効果的ではあるが、すべての人に適しているわけではなく、慎重に管理する必要がある潜在的な副作用を引き起こす可能性があると強調しています。
患者は常に医療提供者に相談して、紅麹製品の使用を含むスタチン療法の利点とリスクを比較検討する必要があり、専門家の指導なしに自己治療をすべきではありません。

欧州では?

欧州では、紅麹で発酵させた米(紅麹)由来のサプリメントの摂取が原因と疑われる健康被害が報告されています。
欧州食品安全機関(EFSA)や欧州連合は、消費者を潜在的な危害から守るために、シトリニンの含有量の制限を含むサプリメントの基準を定めています。

ヨーロッパにおける紅酵母サプリメントの規制状況について

最近の規制措置

欧州連合は、食品サプリメントにおける紅酵母由来のモナコリンの使用に関する規制を修正することで、これらの懸念に対処するための措置を講じました。

モナコリン濃度の制限:

欧州委員会は規則 (EU) 2022/860 を採択し、2022 年 6 月 22 日に発効しました。
参考
委員会規則 (EU) 2022/860 2022 年 6 月 1 日以降 紅麹米由来のモナコリンに関する欧州議会および理事会の規則 (EC) No 1925/2006 の附属書 III を修正する
https://eur-lex.europa.eu/eli/reg/2022/860/oj

この規則では、紅酵母を含む栄養補助食品は 1 日あたりの総モナコリン量が 3 mg 未満でなければならないと規定しています。
これは、紅麹由来のモナコリンKが正常なコレステロール値の維持に役立つという健康上の主張に関連した措置です。
以前は一般的だった1日当たり10mgの用量から大幅に削減されたものです。
ラベル表示要件:
新しい規制では、これらのサプリメントに対する特定のラベル表示要件も義務付けられています。
ラベルには、1 回分あたりのモナコリンの含有量を表示し、1 日の推奨量を超えないよう警告を含める必要があります。
妊娠中または授乳中の女性、18歳未満の子供、70歳以上の成人、健康上の問題を抱えている人、コレステロールを下げる薬を服用している人、および紅麹を含む他の製品をすでに摂取している人には、追加の警告が必要です。

健康強調表示の削除:
健康強調表示を行うために以前に必要とされていた用量 10 mg からより厳しくなり、 3 mg という新たな安全制限により、紅麹由来のモナコリン K が正常な血中コレステロール値の維持に寄与するという主張はもはや使用されなくなります。
すでに認可され、許可された健康ものについても、健康強調表示の連合リストから削除されます

影響と業界の反応

これらの規制変更は、ヨーロッパの紅酵母サプリメントの製造業者と消費者に重大な影響を及ぼします。
製造業者は、新しいモナコリン制限に準拠するように製品を再配合し、必要な警告を含むように製品ラベルを更新する必要があります。
コレステロール管理のためにこれらのサプリメントを使用しようとしている消費者は、より低用量での製品の有効性に関する期待を調整し、安全な摂取を確保するために新しいラベルに細心の注意を払う必要があるかもしれません。
欧州食品安全機関(EFSA)と欧州委員会は、高用量のモナコリンに伴う潜在的な悪影響から消費者を守る必要性を強調することで、これらの規制措置を正当化しました。
この動きは、EUにおける栄養補助食品、特に処方薬と同様の薬理効果を持つ活性物質を含むサプリメントの規制が強化される傾向を反映しているものです。
このように、ヨーロッパにおける紅麹米サプリメントに関する規制の傾向は、モナコリン濃度の厳格な管理、表示要件の強化、および特定の健康強調表示の削除に向けた動きが特徴的となっています。
これらの変更は、サプリメントの摂取に伴う利点とリスクのバランスをとるという課題に対処しながら、消費者の安全を確保することを目的としています。

フランスでは?
フランスは安全性と医師の監督の必要性への懸念を反映して、紅酵母サプリメントを摂取する前に医師に相談するよう個人に勧告しています。

スイスでは?

スイスでは、紅麹を含む製品は厳しい規制の対象となります。
これらは食品や医薬品として売買することは違法であり、消費者に潜在的な健康リスクをもたらす製品に対する同国の慎重な姿勢を反映しています。

この規制上の姿勢は、一般の人々が入手できる健康補助食品や医薬品の安全性と有効性を確保するためのスイスの広範な取り組みの一環であります。

筋肉痛や筋力低下のリスク、シトリニンが存在する可能性など、紅麹サプリメントの安全性に関する懸念を踏まえ、ヨーロッパとスイスの規制当局は消費者を保護する措置を講じています。

これらの措置には、サプリメントの基準の設定、使用前の医師への相談の勧告、そしてスイスの場合、食品または医薬品としての紅酵母製品の販売の禁止などが含まれます。

消費者は、特に副作用や他の薬との相互作用の可能性を考慮して、そのようなサプリメントを使用する前に注意を払い、医師のアドバイスを受けることを勧めています。

アメリカでは?

1998年に米FDAが紅麹サプリのリスクについてっ、次のような議論をしています。
議論したポイントについて、見てみると、下記の通りです。

「FDAは処方薬であるロバスタチン(lovastatin)と構造的に同一であるモナコリンKを含む紅麹米製品に対するFDAの規制上の立場について議論。
国立補完統合医療センター (NCCIH) からの情報によると、FDA は強化されたロバスタチン(lovastatin)または追加のロバスタチンを含む紅麹米製品に対して措置を講じた。
FDA の規制は、ロバスタチンが食品または栄養補助食品として販売される前に新薬として承認されたとの前提にたっている。
FDAはロバスタチンを強化または追加した紅麹米製品を販売する企業に警告書を送り、違反を是正するよう指示した。

内容は、下記の国立補完統合医療センター (NCCIH)のサイトに詳しい。 https://files.nccih.nih.gov/s3fs-public/Red_Yeast_Rice_11-30-2015.pdf… 内容は下記のとおりです。
「この文書は、コレステロール値を下げるための栄養補助食品として米国で使用されている伝統的な中国料理および医薬品である紅酵母米の包括的な概要を提供します。

重要なポイントは次のとおりです。

一部の紅麹製品には、コレステロール低下薬ロバスタチンの有効成分と同じモナコリン K が含まれており、コレステロールを低下させる可能性がありますが、同様の副作用や薬物相互作用も引き起こします。

これらの製品に含まれるモナコリン K の量はさまざまであり、消費者は製品ラベルからモナコリン K の含有量を判断することはできません。

米国食品医薬品局(FDA)は、微量以上のモナコリンKを含む紅麹米製品を未承認の新薬とみなし、栄養補助食品としての販売を違法としています。

一部の紅麹米製品に含まれる汚染物質であるシトリニンは、腎不全を引き起こす可能性があります。

臨床試験では、モナコリン K を大量に含む紅麹米製品がコレステロール値を下げることが示されていますが、モナコリン K をほとんどまたはまったく含まない製品の効果は不明です。

FDAは、微量以上のモナコリンKを含む紅麹米製品を販売する企業に対して措置を講じました。

消費者は、従来のケアの代替として紅麹を使用したり、健康上の問題について医師の診察を受けるのを遅らせたりしないこと、 また、 妊娠中、授乳中、または処方スタチン薬と併用している場合は、これらのサプリメントを使用しないこと をお勧めします。

この文書では、紅麹製品を使用する前に医療提供者に相談すること、 またウェブ上で入手可能な情報に注意することの重要性を強調しています。

また、医薬品と比べて栄養補助食品に対する連邦規制が緩いことも強調しています。」

代替措置の模索

このようなリスクを背景に、紅麹やその成分の安全性に関する研究は進められており、スタチンの代替として注目されているPCSK9阻害剤など、新しい治療法の検討も行われています。
これらの新しい治療法は、LDLコレステロールを効果的に低下させることができる一方で、腎臓疾患を含む潜在的なリスクについても十分な検証が求められています

PCSK9阻害剤についての懸念

もっとも、このPCSK9阻害剤についても、一部から健康上の懸念が持たれています。
すなわち、スタチンの代替阻害剤としてPCSK9 阻害剤があるのですが、これと腎機能の関係は研究の対象となっており、慢性腎臓病 (CKD) 患者におけるこれらの薬剤の安全性と有効性、および腎機能に対する潜在的な影響を調査する研究が行われています。
PCSK9 阻害剤は、LDL コレステロール (LDL-C) レベルを効果的に低下させる能力で知られており、心臓血管の健康に有益です。
しかし、特に CKD 患者の腎機能に対するそれらの影響は、関心があり研究されている分野です。
系統的レビューでは、CKD患者の心血管リスクを低下させるPCSK9阻害剤の安全性と有効性が強調されました。
このレビューには、PCSK9 阻害剤が CKD 患者の LDL-C レベルを低下させる上で信頼性があり、安全で効率的な治療法であることを示した研究が含まれています。
しかし、重篤な末期腎疾患におけるPCSK9阻害剤の安全性と有効性は、罹患率や死亡率につながる感染症などの他の要因により依然として不確実であることも指摘しています。
さらなる研究により、PCSK9阻害剤がCKDにおけるLDL-Cレベルを効果的に低下させるだけでなく、PCSK9阻害剤の使用と原発性糸球体疾患(Primary glomerular disease)との因果関係も示唆されることが示されています。
これは、PCSK9 阻害剤が LDL-C レベルの低下にプラスの効果をもたらす一方で、自己免疫性腎疾患に対するその効果はさまざまであるようであり、さらなる研究が必要であることを示しています。
さらに、「免疫介在性壊死性ミオパチー」(HMGCR) および PCSK9 の遺伝的変異と腎機能に関する研究では、遺伝的に予測された PCSK9 阻害が腎機能と関連していることが判明し、PCSK9 阻害と腎臓の健康との間に複雑な関係があることが示唆されています。
このように、PCSK9 阻害剤は LDL-C レベルを下げる効果的な代替品であり、CKD 患者における PCSK9 阻害剤の使用を裏付ける研究が行われていますが、 しかし、特に原発性糸球体疾患や自己免疫性腎疾患に関連した腎機能に対するそれらの影響はまだ調査中であり、現在の証拠はその影響を完全に理解するためにさらなる研究の必要性を示唆しています。

以上、紅麹の安全性に関する懸念は、特に長期間にわたって使用される場合に顕著です。
そのため、紅麹を含むサプリメントの使用を検討している消費者は、健康状態や既存の疾患、他の薬剤との相互作用を考慮し、医療専門家と相談することが推奨されます。
最終的には、紅麹製品の安全性と有効性に関するさらなる研究と監視が必要であり、消費者はこれらの情報を基に、自己の健康に最適な選択をする必要があるでしょう。
終わり

参考リスト

3月28日時点で、リコールの対象となっている商品一覧

消費者庁のリコール情報サイト
https://www.recall.caa.go.jp/index.php
から、紅麹関連の小品のみ抜き出すと、次のようになりました。。
 
山本漢方製薬「内脂ブロッカー」
本田味噌本店「紅こうじ味噌、ほか」
芳香園製薬「エラスチンプラス&ナットウキナーゼ、ノンコレッセン プレミアム」
小林製薬「紅麹コレステヘルプ 60粒20日分、90粒30日分、45粒15日分」
小林製薬「ナットウキナーゼさらさら粒ゴールド」
小林製薬「ナイシヘルプ+コレステロール」
大塚食品「あわ 紅豆腐」
竹屋「タケヤみそ「塩ひかえめ紅麹仕立て」」
ZERO PLUS「悪玉コレステロールを下げるのに役立つ 濃厚チーズせんべい」
紀文食品「国産いか使用いか塩辛、いか塩辛3P」
宝酒造「松竹梅白壁蔵「澪」PREMIUM〈ROSE〉」
山高味噌「信州甘口紅麹みそ」
フジヨシ醤油「元気みそ、みそドレッシング」
中屋醸造所「紅麹味噌」
籠谷「やすらぐ果実」
森川健康堂「KIDSプロポリス」
梅園「どら焼(さくら)、桜あんみつ」
仙醸「黒松仙醸 どぶろくロゼ」
馬場商店「紅糀みそ、ほか」
ヘルシープラス「コレステライフ」
豆福「豆でなも、豆だくさん」
アドバン「コレケアプラス」
京都やま六「紅さけ紅麹みそ漬」
伝食「納豆キナーゼ」
ジャパンギャルズSC「からだにとどく食べる菌」
敬明「ハンバーガー用レッドバンズ」
海洋食品「豆腐よう」
ペッツルート「ペットフード:やさしいフード チキン&ビーフ、ほか」
ロバ菓子司「釜蒸し蔵、釜蒸しケーキ、黒だべー」
ツバキ薬粧「発酵高麗あか人参+金時しょうが」
ロバ菓子司「さくらシフォン」
薫製倶楽部「倉敷ソーセージ(ほそびき)、金太郎ソーセージ(ほそびき)」
ワップ「レッダムプレミアム」
河野酢味噌製造工場「紅こうじ米酢 紅酢」
丸井伊藤商店「どぶろくおかめ赤 300ml、720ml」 –
金谷ホテルベーカリー「金谷ホテルベーカリーブランド:いちごブレッド、いちごロール、春のあんぱん」 –
パンのカワバタ「いのちのパン(紅麹パン)」
富澤商店「紅麹パウダー」
ノエビア「ノエビア DHA&EPA」
原商「新潟紅麹甘酒」
げんぶ堂「こうのとりの郷 松葉マヨネーズ、ほか14商品」
富山薬品「ルーレンゴールドレッダームDX」

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. | TrackBack URI

Leave a comment

XHTML ( You can use these tags): <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> .